MENU

『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』

『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』
監督:重原克也
声の出演:高山みなみ,山崎和佳奈,小山力也,林原めぐみ,高田裕司,速水奨,小清水亜美,岸野幸正,
     草尾毅,飛田展男,平田広明,緒方賢一,岩居由希子,高木渉,大谷育江,山田孝之,山下美月他
 
封切り日にイオンシネマ茨木にて。
 
コナン人気には毎度驚かされます。各劇場の上映スケジュールがコナンだらけになる。
いったい何回上映したら気が済むねんっちゅうくらいに。
しかもこれだけ上映回数が多いのに、そのほとんどが「売り切れ」や「残席わずか」になるんですよね。
 
劇場版シリーズ第28弾。
テレビでコナンを一度も観たことのない私でも劇場版はわかりやすくてたいてい楽しめるのですが、
第27弾の『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』(2024)はややこしかった。
それに繋がるTV版総集編の『名探偵コナンvs.怪盗キッド』(2024)も観に行ったのに、人間関係が複雑すぎて爆睡。
コナンのそっくりさんが怪盗キッド!? 意味わからん。てな感じでした。
 
その「わからん」印象をひきずったままの本作鑑賞だったから、また寝ないか心配。
 
かつては警視庁の刑事、今は探偵事務所を営む毛利小五郎のもとへ、その警視庁時代の同僚・鮫谷浩二から連絡が入ります。
いまや窓際に追いやられているのかと思っていた鮫谷ですが、小五郎に尋ねたいことがあると言う。
久しぶりに懐かしい相手と会えることを楽しみにしつつ待ち合わせ場所に向かう小五郎。
なにやら事件の匂いを感じたコナンは、蘭と共に小五郎について行きます。
すると、待ち合わせ場所近くで銃声が聞こえ、なんと鮫谷が何者かに撃たれたらしく、すでに息を引き取っていました。
 
鮫谷が探っていたのは何に関することだったのか。
10カ月前に長野県警の警部・大和敢助が捜査中に雪崩に巻き込まれた事件と関係がありそうだ。
警視庁捜査一課と敢助ら長野県警の刑事たちが協力して捜査に当たることになり、もちろん小五郎とコナンも。
 
で、合ってますかね。
 
今作は前作のようにコナンのそっくりさんが出てくることもないから、私でもついていける。
犯人は最初からとても怪しいんですが、なぜ彼がこんな犯罪に走ったのかが焦点となります。
 
コナンもいいけど、灰原哀ちゃん、好きだなぁ。
コナンと彼女が「江戸川くん」「灰原」と呼び合う関係なのも毎度新鮮で、「おおっ、そうだった」となります。
ふたりのやりとりにはニヤニヤしてしまうのでした。
 
やっぱり今後も観たくなりますよね、名探偵コナン。
これだけ人気があるのもめちゃわかる。

—–

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次