映画(番外編:小ネタいろいろ)– category –
-
さばのゆ大学に行く。〈その2〉
はじめて「さばのゆ大学」へ行ったのは今年1月のこと。 そのときの記事はこちら。 前回めちゃめちゃ楽しかったので、また行きたい!と切望。 今回もアラ還のお姉様にお誘いいただきました。 なにせこの日は『私の男』と『ノア 約束の舟』をハシゴしたあと... -
カミングアウト!〈『チョコレートドーナツ』追記〉
私の隣席の同僚のご主人はカナダ人。 そのご主人が、「カミングアウト!」とテレビから聞こえてくるたびに ギョッとしているという話で盛り上がったのが数カ月前。 ゲイでもヅラでも、ちょっとしたネタでも、 日本では「公表する」という意味で使う「カミ... -
『LIFE!』〈字幕版〉(TOHOシネマズ1ヶ月フリーパスにて鑑賞の33本目@梅田)(完)
この日は『チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像』と『大人ドロップ』を観たあと、 大阪ステーションシティシネマにて『リベンジ・マッチ』を鑑賞、 ふたたびTOHOシネマズ梅田へ戻って、この日の4本目、 そしてフリーパスポート鑑賞の最後の1本、『L... -
さばのゆ大学に行く。
この間の日曜日、アラ還のお姉様にお誘いいただき、「さばのゆ大学」なるものへ。東京・世田谷区にある「お湯かふぇ さばのゆ」。銭湯のようなゆる~いカフェで、日々いろんなイベントがおこなわれているそうです。その支部としてオープンしたのが大阪・福... -
TOHOシネマズのポイントとマイル
TOHOシネマズを利用する方ならば皆さんご存じのことでしょうが、 TOHOシネマズには映画を鑑賞すると貯まるポイントとマイルがあります。 ポイントのほうは無期限で、映画を1本観れば1ポイント貯まります。 マイルのほうは上映時間と同じ数字、たとえば12... -
世にも楽しき「検索キーワード」
「gooブログ」に引っ越してから丸2年が経ちました。 画像も貼らなければコメントも受け付けない形にしている本ブログは、 せっかくのさまざまな機能をあまり活用しているとは言えませんが、 毎日ひそかに楽しみにしているのが「検索キーワード」。 どんな... -
和尚さんの頭の上から〈『のぼうの城』追記〉
『のぼうの城』を観て、思い出したことがあります。 佐藤浩市演じる正木丹波守利英が、夏八木勲演じる和尚に、 馬上から声をかけるシーンがありました。 和尚は笑いながら「僧に向かって上から話しかける奴がどこにおる」 。 それで思い出したのが『The La... -
『ポスターガール』と『IVAW 明日へのあゆみ』、2本立て。
前述の『はさみ hasami』を観たくて駆けつけたシアターセブンでしたが、 ちょうどその後の上映だったこちらも観ることに。 どちらもイラク帰還兵のドキュメンタリーで、各地で上映会がおこなわれています。 『ポスターガール』は、新鋭サラ・ネッソン監督... -
ピザ配達人爆死事件〈『ピザ・ボーイ 史上最凶のご注文』追記〉
前述の『ピザ・ボーイ 史上最凶のご注文』。 書いたときに私が知っていたのは、 過去にピザ配達人に爆弾が仕掛けられた事件が実際にあったらしいということのみで、 それ以上は調べませんでした。 こんなふざけた事件がほんとにあったのかという程度の認識... -
東洋ショーじゃないけれど
先週、このお店の近くの居酒屋で、職場関連の飲み会がありました。 参加者のうちの一人が、「昔、東洋ショーをよう見に来た」と懐かしそう。 これだけでニヤリとされた方には説明するまでもありませんが、 東洋ショーとは、大阪・天満のストリップ劇場。 ...