『ハリー・ポッター』脇役陣、この人を観るなら(その3)
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』の出演者で、 もうひとり、忘れてはいけないのが、ほとんど首なしニック役のジョン・クリース。 彼はイギリスのお笑い軍団「モンティ・パイソン」の一員。 『バンデットQ』(1981)や『未来世紀 […]
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』の出演者で、 もうひとり、忘れてはいけないのが、ほとんど首なしニック役のジョン・クリース。 彼はイギリスのお笑い軍団「モンティ・パイソン」の一員。 『バンデットQ』(1981)や『未来世紀 […]
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』のマクゴナガル先生役、 マギー・スミスは、本当にたくさんの作品に出ています。 とりあえずは『ゴスフォード・パーク』(2001)をお薦めしておきます。 とっても話のわかるマクゴナガル先生に対 […]
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』、やっと観ました。 2時間40分にはビビったぞ。 ところで『ハリー・ポッター』には名脇役がたくさん出演。 「ほかの映画でこの人を観るなら特集」を。 まず忘却術が得意なはずの『私は誰?』(ネ […]
『チェンジング・レーン』(原題:Changing Lanes) 監督:ロジャー・ミッチェル 出演:ベン・アフレック,サミュエル・L・ジャクソン,トニ・コレット他 舞台はマンハッタン。 ギャビンは若手の有能な弁護士。 裁判 […]
『Hole』(原題:洞) 監督:ツァイ・ミンリャン 出演:ヤン・クイメイ,リー・カンション,ミャオ・ティエン他 SARSの蔓延で、海外旅行に出かける人がめっきり減ったGW。 SARSのニュースが流れるたびに思いだすのが […]
キャサリン・ゼタ=ジョーンズの名前が出たので思いだしたネタを。 外国人俳優(に限らずですが)のカタカナ読みは、 出版社によって異なることも多いですね。 たとえばキャサリン・ゼタ=ジョーンズ(Catherine Zeta- […]
『シカゴ』(原題:Chicago) 監督:ロブ・マーシャル 出演:レネー・ゼルウィガー,キャサリン・ゼタ=ジョーンズ, リチャード・ギア,クイーン・ラティファ他 『サンタ・サングレ 聖なる血』(1989)の前振りを […]
メキシコ料理がめちゃめちゃ好きです。 豆好きの私としては、あの「こしあん」のような豆料理だけでもじゅうぶん幸せだし、 トルティーヤにワカモレ、サルサ、マリネしたお肉を焼いたファヒータスを食べたときは感激。 思いだすだけで […]
『ゴスフォード・パーク』(原題:Gosford Park) 監督:ロバート・アルトマン 出演:マギー・スミス,マイケル・ガンボン,ジェレミー・ノーザム, クリスティン・スコット・トーマス,ケリー・マクドナルド他 数 […]
『まぼろし』(原題:Sous le Sable) 監督:フランソワ・オゾン 出演:シャーロット・ランプリング,ブリュノ・クレメール,ジャック・ノロ他 マリーとジャンは仲睦まじい熟年夫婦。 毎夏、浜辺にあるジャンの別荘に出 […]
『ザ・ロイヤル・テネンバウムス』(原題:The Royal Tenenbaums) 監督:ウェス・アンダーソン 出演:ジーン・ハックマン,アンジェリカ・ヒューストン, ベン・スティラー,グウィネス・パルトロウ,ルー […]
『金髪の草原』 監督:犬童一心 出演:伊勢谷友介,池脇千鶴,松尾政寿,唯野未歩子他 ARATAの映画に触れたので、同じくモデル出身の伊勢谷友介主演の映画を。 日暮里渉、80歳。 心臓病と闘い、辛い人生を送ってきた。 現在 […]
『ワンダフルライフ』 監督:是枝裕和 出演:ARATA,小田エリカ,寺島進,内藤剛志,谷啓,伊勢谷友介他 今月はちっとも映画を観ていないので、更新しようにもネタ不足。(T_T) 掲示板で『ピンポン』(2002)のスマイル […]
『ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔』(原題:The Lord of the Rings: The Two Towers) 監督:ピーター・ジャクソン 出演:イライジャ・ウッド,イアン・マッケラン,ヴィゴ・モーテンセン, […]
『わたしが美しくなった100の秘密』(1999)を含め、 長めの邦題で苦労の色が見えるものがいろいろあります。 『2999年異性への旅』(2000)。 男性しか存在しない星からやってきた主人公。 彼の使命は地球の女性と子 […]
原題に“Love”が含まれているものはもちろん多いですが、 そうじゃなくても邦題は「恋」だらけ。 あまりに類似したタイトルが多くて、観たかどうか思いだせないことがあります。 『恋のドッグファイト』(1991)。 今は亡き […]
「恋」か「夢」か悩んだあげく、「夢」からということで。 タイトルに「夢」やら「奇跡」やらが降ってたり湧いてたりすると、 結末見え見えやなと思いつつ、最後は必ずほっとできたりして、 見ずにはおれんのが心情? 『あなたに降る […]
『抱擁』(原題:Possession) 監督:ニール・ラビュート 出演:グウィネス・パルトロウ,アーロン・エッカート, ジェニファー・エール,ジェレミー・ノーザム他 昨日、試写会の券をいただきました。(^^) 「恋 […]
「あなた」もそうですが、 「わたし」の場合も原題にはまったく出てこないことが多いよう。 『私が愛したギャングスター』(2000)は、原題が“Ordinary Decent Criminal”。 ケヴィン・スペイシー演じる […]
邦題にもちいられる言葉のうちで 頻度の高いものにはどんなものがあるんでしょう。 「恋」と「夢」と「あなた」と「わたし」。 これってかなり頻繁に使われているような気がします。 サンドラ・ブロック主演の『あなたが寝てる間に』 […]