『猟奇的な彼女』
『猟奇的な彼女』(英題:My Sassy Girl) 監督:クァク・ジェヨン 出演:チョン・ジヒョン,チャ・テヒョン他 ぐうたら大学生のキョヌ。 ある日、「彼女」が酔っぱらってホームから落ちそうになったのを助ける。 電車 […]
『猟奇的な彼女』(英題:My Sassy Girl) 監督:クァク・ジェヨン 出演:チョン・ジヒョン,チャ・テヒョン他 ぐうたら大学生のキョヌ。 ある日、「彼女」が酔っぱらってホームから落ちそうになったのを助ける。 電車 […]
『戦場のピアニスト』(原題:The Pianist) 監督:ロマン・ポランスキー 出演:エイドリアン・ブロディ,エミリア・フォックス, ミハウ・ジェブロフスキー,エド・ストッパード他 レンタル新作。 これまた実在の […]
『現金に体を張れ』(原題:The Killing) 監督:スタンリー・キューブリック 出演:スターリング・ヘイドン,ジェイ・C・フリッペン, コリーン・グレイ,ビンセント・エドワーズ他 「観損ねていた名作を観る」第 […]
『さらば、わが愛/覇王別姫』(原題:覇王別姫) 監督:チェン・カイコー 出演:レスリー・チャン,コン・リー,チャン・フォンイー他 夏休み中はやはりビデオレンタル店に足を運ぶ人が多いのか、新作の貸出率が高い。 そんなわけで […]
『レッド・バイオリン』(1998)はカナダの作品。 17世紀にイタリアで作られ、その後、オーストリア、イギリス、中国、カナダへと、 4世紀にわたって5大陸を旅したという、伝説のレッド・バイオリン。 このバイオリンを手に演 […]
『ほんとうのジャクリーヌ・デュプレ』(1998)は 42歳でその生涯を閉じたイギリスの天才女性チェリスト、 ジャクリーヌ・デュプレの物語。 原作は彼女の姉ヒラリーと弟ピエールだそうです。 幼いころから音楽の英才教育を受け […]
『シャイン』(1995)をご紹介したので、音楽にかかわる映画をついでにもうちょっと。 実在の音楽家をモデルにした映画は多いです。 アカデミー賞で8部門を制覇して話題になった『アマデウス』(1984)。 かつて宮廷音楽家と […]
『シャイン』(原題:Shine) 監督:スコット・ヒックス 出演:ジェフリー・ラッシュ,ノア・テイラー,アーミン・ミューラー・スタール他 1995年のオーストラリアの映画。 実在の天才ピアニスト、デビッド・ヘルフゴットの […]
韓国は純愛映画が得意。 岩井俊二監督の『Love Letter』(1995)が韓国で大ヒットしたのも、 みんな「純愛」が好きだから? 『八月のクリスマス』(1998)以外にも心に染みる作品がいっぱい。 『イルマーレ』(2 […]
『パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち』(原題:Pirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl) 監督:ゴア・ヴァービンスキー 出演:ジョニー・デッ […]
前述の『八月のクリスマス』は、ホ・ジノ監督のデビュー作でした。 デビュー作が巷で絶賛されると、2作目にかかる重圧は相当なものと思われます。 「ライバルは自分」になってしまうわけで。 ホ・ジノ監督の2作目は『春の日は過ぎゆ […]
『八月のクリスマス』(英題:Christmas in August) 監督:ホ・ジノ 出演:ハン・ソッキュ,シム・ウナ,シン・グ,イ・ハンウィ他 1998年の韓国の映画。 いちばん好きな映画は?と聞かれたら、私はこの作品 […]
前々述の『クリスティーナの好きなコト』で、 原題は作品中に出てくることが多いとお話しました。 ここ数か月のあいだに観た映画のなかから、 同じく原題が作品中に出てきたもので、なおかつ興味を引かれたものをご紹介。 2001年 […]
映画には気になる「飲み物」がいろいろ出てきます。 最近、日本でも発売されたバニラコーラ。 私がその存在を初めて知ったのは『パルプ・フィクション』(1994)でした。 ジョン・トラヴォルタがレストランで「バニラコーク」を注 […]
『クリスティーナの好きなコト』(原題:The Sweetest Thing) 監督:ロジャー・カンブル 出演:キャメロン・ディアス,クリスティーナ・アップルゲイト, セルマ・ブレア,トーマス・ジェーン他 恋愛は遊び […]
『オールド・ルーキー』(原題:The Rookie) 監督:ジョン・リー・ハンコック 出演:デニス・クエイド,レイチェル・グリフィス,ブライアン・コックス, ジェイ・フェルナンデス,ベス・グラント他 主人公のジム・ […]
『ボーン・アイデンティティ』(原題:The Bourne Identity) 監督:ダグ・リーマン 出演:マット・デイモン,フランカ・ポテンテ,クリス・クーパー, クライヴ・オーウェン,ブライアン・コックス他 嵐の […]
最愛の息子を失う哀しみを まったくちがうタイプの映画として描いたのは『ハート』(1999)。 母マリアと息子ショーン。 ある日、単車で出かけたショーンは、 ヤク中の若者の運転する車にはねられて死亡する。 ショーンは脳死と […]
愛する子どもを亡くすという設定の作品は多い。 お読みいただいている方でそんな経験をされた方がいらっしゃったら これは安易に書くような話じゃないかも。 辛い気持ちにさせたらごめんなさい。 『息子の部屋』(2001)はイタリ […]
『マトリックス』にかぎらず、映画作品には仮想世界を描いたものがいっぱい。 まずは『ゲーム』(1997)。 『セブン』(1995)で話題になったデビッド・フィンチャー監督の作品なので、 ご覧になった方も多いのでは。 金も名 […]