MENU

記事一覧

『オアシス』

『オアシス』(英題:Oasis) 監督:イ・チャンドン 出演:ソル・ギョング,ムン・ソリ他 前科者の男性と脳性麻痺の女性とのラブ・ストーリー、 しかも韓国の作品と聞けば健気な物語を想像するところですが、 観るとぶっ飛びま […]

『アメリカン・スプレンダー』

『アメリカン・スプレンダー』(原題:American Splendor) 監督:シャリ・スプリンガー・バーマン,ロバート・プルチーニ 出演:ポール・ジアマッティ,ホープ・デイヴィス,ジェームズ・アーバニアク,    ジュ […]

『ぼくセザール 10歳半 1m39cm』

『ぼくセザール 10歳半 1m39cm』(原題:Moi Cesar 10ans1/2 1m39) 監督:リシャール・ベリ 出演:ジュール・シトリュク,マリア・ド・メディイルシュ,ジャン=フィリプ・エコフェ,    ジョゼ […]

ギャンブルで負け続ける人の心境

一昨日の新聞によれば、イタリアの数字選択式宝くじ「ロト」で 2年近く出ていない‘53’という数字に次こそは出るだろうと大金をつぎ込む人が続出。 ‘53’に賭けるためのお金を勤務先からくすねたり、全財産を‘53’に賭けた結 […]

『ドーン・オブ・ザ・デッド』

『ドーン・オブ・ザ・デッド』(原題:Dawn of the Dead) 監督:ザック・スナイダー 出演:サラ・ポーリー,ヴィング・レイムズ,ジェイク・ウェバー他 眠りが浅くて、しょっちゅう夢を見るので、 その夢に出てきそ […]

『下妻物語』

『下妻物語』 監督:中島哲也 出演:深田恭子,土屋アンナ,宮迫博之,樹々希林他 嶽本野ばらの同名小説の映画化。 期待せずに観てみたら、ごめんなさい。 下妻、尼崎、バッタモン、ロリータ、ヤンキー。 これぞ日本のエンターテイ […]

『ウォルター少年と、夏の休日』

『ウォルター少年と、夏の休日』(原題:Secondhand Lions) 監督:ティム・マッキャンリーズ 出演:マイケル・ケイン,ロバート・デュヴァル,ハーレイ・ジョエル・オスメント他 とても珍しいことですが、可も不可も […]

『僕の彼女を紹介します』

『僕の彼女を紹介します』(英題:Windstruck) 監督:クァク・ジェヨン 出演:チョン・ジヒョン,チャン・ヒョク,キム・スロ,チャ・テヒョン他 前述の『ハウルの動く城』とハシゴして観た1本。 泣ける映画=いい映画と […]

『ハウルの動く城』

『ハウルの動く城』 監督:宮崎駿 声の出演:倍賞千恵子,木村拓哉,美輪明宏,我修院達也,神木隆之介他 公開後50日足らずにして すでに10人にひとりは観たという宮崎アニメの新作。 観にいった人に聞くと、ほぼ全員が「『千と […]

『モナリザ・スマイル』

『モナリザ・スマイル』(原題:Mona Lisa Smile) 監督:マイク・ニューウェル 出演:ジュリア・ロバーツ,キルスティン・ダンスト,ジュリア・スタイルズ,    マギー・ギレンホール,ジェニファー・グッドウィン […]

『ターミナル』

『ターミナル』(原題:The Terminal) 監督:スティーブン・スピルバーグ 出演:トム・ハンクス,キャサリン・ゼタ=ジョーンズ,スタンリー・トゥッチ他 あけましておめでとうございます。 新年1本目は、ほんとは昨年 […]

今年観た映画50音順〈わ行〉

《わ》 『私は「うつ依存症」の女』(原題:Prozac Nation) アメリカとドイツの合作。 エリザベス・ワーツェルの自伝小説をノルウェー出身の監督が映画化。 リジーは教育育熱心な母の望みどおり、ハーバード大に入学。 […]

今年観た映画50音順〈ら行〉

《ら》 『ラストサムライ』(原題:The Last Samurai) 言わずもがなの話題作。 明治時代、西洋式戦術を教授するため、 日本政府に請われて来日したオールグレン大尉。 勝元と戦った彼は負傷し、囚われの身となるが […]

今年観た映画50音順〈や行〉

《や》 『ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密』(原題:Divine Secrets of the Ya-Ya Sisterhood) 一昨年飛行機内で上映していた作品で、 一応最初から最後まで観たものの、 字幕も吹替もない […]

今年観た映画50音順〈ま行〉

《ま》 『マスター・アンド・コマンダー』(原題:Master and Commander: The Far Side of the World) 原作はパトリック・オブライアンの海洋冒険小説。 ナポレオンがヨーロッパ征服 […]

今年観た映画50音順〈は行〉

《は》 『パンチドランク・ラブ』(原題:Punch-Drunk Love) バリーはキレると手のつけられない破壊屋。 そんな彼の今の興味は、プリンに付いてくるクーポン。 貯めると飛行機のマイレージに変えることができるのだ […]

今年観た映画50音順〈な行〉

《な》 『ナショナル7』(原題:Nationale 7) 1999年のフランス作品で、日本では一昨年公開。 レンタル店には置いていないところが多く、 今年スカパーでやっと観ることができました。 国道7号線近くの成人障害者 […]

今年観た映画50音順〈た行〉

《た》 『タイムリミット』(原題:Out of Time) フロリダのとある警察署長マットは、 不倫相手のアンから末期癌であると打ち明けられる。 彼女の治療費を工面するため、署の金庫から現金を持ち出して渡す。 しかし、そ […]

今年観た映画50音順〈さ行〉

《さ》 『サハラに舞う羽根』(原題:The Four Feathers) 1902年に出版された文学の名作を英米合作で映画化。 日本では映画化後に翻訳が出版されました。 19世紀末、スエズ運河の利権を得ようと、 英仏両国 […]

途中ですが……今年最悪だった映画

「今年観た映画50音順」の列挙途中ですが、 《か》でホントは最初に思い出したのが『彼氏がステキになったワケ』。 これ、私の今年のワースト作品。最悪。 監督は『ベティ・サイズモア』(2000)や『抱擁』(2002)のニール […]

目次