MENU

記事一覧

『クジラの島の少女』

『クジラの島の少女』(原題:The Whale Rider) 監督:ニキ・カーロ 出演:ケイシャ・キャッスル・ヒューズ,ラウィリ・パラテーン,ヴィッキー・ホートン他 昨年秋の公開当時、 ‘ニュージーランド版風の谷のナウシ […]

『ハリー・ポッター』脇役陣、この人を観るなら(その5)

新任のルーピン先生役はデイヴィッド・シューリス。 闇の魔術に対する防衛術を教えるそうです。 19世紀を舞台にした『太陽と月に背いて』(1995)で、 詩人ランボーに惹かれるヴェルレーヌをシューリスが演じています。 ランボ […]

『ハリー・ポッター』脇役陣、この人を観るなら(その4)

先週末封切となった『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』、 私はまだ観てませんが、評判は上々のようですね。 前作で脇役陣が出演する映画いろいろをご紹介したので(これとかこれとかこれとか)、 今回は新しく仲間に加わった人物 […]

『ゲロッパ!』

『ゲロッパ!』 監督:井筒和幸 出演:西田敏行,常盤貴子,山本太郎, 岸辺一徳,桐谷健太他 映画監督というよりもTVタレントのイメージが強くなった井筒監督。 口もガラも悪くて、嫌いだという人も多いのでは。 でも、私は憎め […]

『女はみんな生きている』

『女はみんな生きている』(原題:Chaos) 監督:コリーヌ・セロー 出演:カトリーヌ・フロ,ラシダ・ブラクニ,ヴァンサン・ランドン他 『赤ちゃんに乾杯』(1985)の女性監督の作品です。 学生だった私はいたって単純に楽 […]

『10億分の1の男』

『10億分の1の男』(原題:Intacto) 監督:ファン・カルロス・フレスナディージョ 出演:レオナルド・スバラグリア,ユウセビオ・ポンセラ他 昔から、私はツイてて、人の運を奪ってるのではと思ってました。 たとえば、う […]

『死ぬまでにしたい10のこと』

『死ぬまでにしたい10のこと』(原題:My Life Without Me) 監督:イザベル・コヘット 出演:サラ・ポーリー,マーク・ラファロ,スコット・スピードマン,    レオノール・ワトリング,デボラ・ハリー他 前 […]

『ビッグ・フィッシュ』

『ビッグ・フィッシュ』(原題:Big Fish) 監督:ティム・バートン 出演:ユアン・マクレガー,アルバート・フィニー,ビリー・クラダップ,    ジェシカ・ラング,ヘレナ・ボナム=カーター他 この映画に感謝。 エドワ […]

イタリア料理は映画になる(その3)

『マーサの幸せレシピ』(2001)はドイツの作品。 ハンブルクの高級レストランで腕をふるうのは30代の独身女性シェフ、マーサ。 明けても暮れても料理のことしか頭にない彼女は 他人を寄せつけず、客と喧嘩することもしばしば。 […]

イタリア料理は映画になる(その2)

『星降る夜のリストランテ』は1998年のイタリア/フランス作品。 ローマのレストラン‘アルトゥーロの店’が舞台。 特に何が起こるわけでもない、群像劇っちゅうやつですから、 退屈な人はものすごく退屈かも。 こういうのって、 […]

イタリア料理は映画になる(その1)

なんででしょう。 世の中に「なんたら料理」と名のつくものは数あれど、 イタリア料理ほど映画で取りあげられるものはないでしょう。 お料理を食べるシーンだけじゃなく、 店そのものが舞台となっちゃうのもイタリア料理です。 そし […]

『息子のまなざし』

『息子のまなざし』(原題:Le Fils) 監督:ジャン=ピエール・ダルデンヌ,リュック・ダルデンヌ 出演:オリヴィエ・グルメ,モルガン・マリンヌ,イザベラ・スパール他 そんなカンヌで2002年度に主演男優賞を受賞したの […]

カンヌです。

カンヌ国際映画祭で演技初体験の日本人少年が主演男優賞に輝き、 国内外から取材依頼が殺到しているそうな。 「柳楽優弥」って、カッコイイ名前だし、画数多いし、 有名になるべくしてついたような名前やなぁ。 ……そういう私の名前 […]

『サンダーパンツ!』

『サンダーパンツ!』(原題:Thunderpants) 監督:ピーター・ヒューイット 出演:ルパート・グリント,ブルース・クック,ポール・ジアマッティ,    サイモン・キャロウ,ネッド・ビーティ他 キャッチ・コピーは […]

『ほえる犬は噛まない』

『ほえる犬は噛まない』(英題:Barking Dogs Never Bite) 監督:ポン・ジュノ 出演:ペ・ドゥナ,イ・ソンジェ,コ・スヒ他 純愛ドラマが大好きな韓国の人たちの間では 評判イマイチだった変なコメディ。 […]

『新しい神様』

『新しい神様』 監督:土屋豊 出演:雨宮処凛,伊藤秀人,土屋豊他 昨日のニュースによれば、 「よど号ハイジャック事件」メンバーの妻がひそかに帰国していたことが判明。 皇室では雅子様の体調がすぐれない様子で、 皇太子の「ビ […]

なんでタイトル変えました?

映画の公開時のタイトルと、 発売開始になったビデオやDVDのタイトルが なぜか変わっていることがあります。 たとえば前述の『みんなのしあわせ』。 これは公開時のタイトルで、ビデオでは『13(サーティーン)/みんなのしあわ […]

『みんなのしあわせ』

『みんなのしあわせ』(原題:La comunidad) 監督:アレックス・デ・ラ・イグレシア 出演:カルメン・マウラ,エドゥアルド・アントゥニャ,    マリア・アスケリノ,エミリオ・グチエレス・カバ他 ほんわかしたタイ […]

『ブルース・オールマイティ』

『ブルース・オールマイティ』(原題:Bruce Almighty) 監督:トム・シャドヤック 出演:ジム・キャリー,ジェニファー・アニストン,モーガン・フリーマン他 ブラッド・ピットは「別れるたびに女のレベルが下がる」と […]

『ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲』

『ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲』(原題:Jay and Silent Bob Strike Back) 監督:ケヴィン・スミス 出演:ジェイソン・ミューズ,ケヴィン・スミス,シャノン・エリザベス他 昨年公開され […]

目次