MENU

記事一覧

『樹の海』

『樹の海』 監督:瀧本智行 出演:池内博之,萩原聖人,田村泰二郎,津田寛治,    塩見三省,井川遥,大杉漣他 ヤキソバパンが気になったものの、 セカチューでは一滴の涙も出ず、 泣けない私のほうがおかしいのか?と思いまし […]

求む、絶品ヤキソバパン。

やっと『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004)を観ました。 流行っているものは観ておかねばと思う一方、 世間がこぞって出かけるものには興味をそがれて、 昨夜まで観る機会を失していました。 映画の内容については今さらなので […]

『バス174』

『バス174』(原題:Ônibus 174) 監督:ジョゼ・パヂーリャ,フェリッピ・ラセルダ もう1本、ドキュメンタリーを。 これを観たらブラジルには行く気になれません。 2000年、リオデジャネイロ。 白昼、 […]

『FASTER ファスター』

『FASTER ファスター』(原題:Faster) 監督:マーク・ニール 出演:ヴァレンティーノ・ロッシ,マックス・ビアッジ,ケニー・ロバーツ,バリー・シーン他 二輪ロードレースの全盛期だった1980年代後半~1990年 […]

『ネコのミヌース』

『ネコのミヌース』(原題:Minoes) 監督:フィンセント・バル 出演:カリス・ファン・ハウテン,テオ・マーセン,サラ・バンニール他 2001年のオランダの作品。 日本では昨年公開、今週DVD化されたところ。 オランダ […]

『彼女を信じないでください』

『彼女を信じないでください』(英題:Too Beautiful To Lie) 監督:ペ・ヒョンジュン 出演:キム・ハヌル,カン・ドンウォン,ソン・ジェホ他 ブームになるものには背を向けたくなるタチなもんで、 最近韓国映 […]

『ホテル・ルワンダ』とドン・チードル

『映画秘宝』ではずいぶん前から紹介されていたにもかかわらず、 観客動員がまったく見込めないので、 日本では公開が危ぶまれてた『ホテル・ルワンダ』。 1994年にアフリカのルワンダで実際に起こった、 フツ族によるツチ族の大 […]

『スケルトン・キー』

『スケルトン・キー』(原題:The Skeleton Key) 監督:イアン・ソフトリー 出演:ケイト・ハドソン,ジーナ・ローランズ,ジョン・ハート他 意を決して借りた、劇場未公開のオカルト・ホラー。 ルイジアナ州、ニュ […]

『チーム★アメリカ ワールドポリス』

『チーム★アメリカ ワールドポリス』(原題:Team America: World Police) 監督:トレイ・パーカー 声の出演:トレイ・パーカー,マット・ストーン,クリステン・ミラー他 操り人形の映画なのにR-18 […]

『おまけつき新婚生活』

『おまけつき新婚生活』(原題:Duplex) 監督:ダニー・デヴィート 出演:ベン・スティラー,ドリュー・バリモア,アイリーン・エッセル他 原題は“Duplex”で「二世帯住宅」の意。 邦題から想像されるラブコメではあり […]

『ノーウェイ・アップ』

『ノーウェイ・アップ』(原題:Throttle) 監督:ジェームズ・シール 出演:グレイソン・マッコーチ,エイドリアン・ポール,エイミー・ロケイン他 新年は劇場未公開の超B級作品から。 「『アルマゲドン』のグレイソン・マ […]

大晦日の「わが家の常識」、おせちとお蕎麦

これだけで終わるのは寂しいので、 映画とはこれっぽっちも関係ありませんが、 「おせち」と「年越し蕎麦」について。 生まれも育ちも大阪の私が、 ずーっと「世間の常識」だと思っていた 「わが家だけの常識」があります。 私の実 […]

今年観た映画50音順〈ら行〉

《ら》 『ライフ・アクアティック』 《り》 『リアリズムの宿』 つげ義春の漫画を基にした作品。 映画監督の木下と脚本家の坪井は 共通の友人である俳優の船木に誘われて旅行を計画。 しかし、木枯らし吹く冬の集合当日、待てど暮 […]

今年観た映画50音順〈や行〉

《や》 『約三十の嘘』 数年前に解散した詐欺師チームが再び組む。 大金を狙って6人が乗り込んだのは、寝台特急「トワイライト・エクスプレス」。 最近精彩を欠くリーダーに椎名桔平。 彼の才能を信じる女性詐欺師に中谷美紀。 そ […]

今年観た映画50音順〈ま行〉

《ま》 『真夜中の弥次さん喜多さん』 しりあがり寿の同名の原作を、クドカンこと宮藤官九郎による脚本で。 弥次さんと喜多さんは男同士、愛し合う仲。 喜多さんのヤク中を治すため、ふたりはお伊勢参りへと旅立つ。 道中通過するの […]

今年観た映画50音順〈は行〉

《は》 『バッドサンタ』(原題:Bad Santa) 酒と女には目がない中年男のウィリーは、 毎年、クリスマスシーズンになるとデパートでサンタ役のアルバイト。 酔ったまま出勤し、子どもたちの耳元で毒づく、 最悪のサンタ、 […]

今年観た映画50音順〈な行〉

《な》 『ナショナル・トレジャー』(原題:National Treasure) 娯楽超大作を作ることにかけては天下一品のジェリー・ブラッカイマー製作。 どれもそれなりにオモロイのはさすが。 代々冒険家のゲイツ家に生まれた […]

今年観た映画50音順〈た行〉

《た》 『ターンレフト ターンライト』(原題:向左走・向右走) 香港・シンガポール合作。 金城武演じる無名の音楽家ジョンは、 玄関を出ると必ず右に歩きだすクセがある。 ジジ・リョン演じる無名の翻訳家イブは 玄関を出ると必 […]

今年観た映画50音順〈さ行〉

《さ》 『サハラ 死の砂漠を脱出せよ』(原題:Sahara) 米誌『ピープル』の「最もセクシーな男性」に、今年選出されたマシュー・マコノヒー。 彼演じる海洋機関のエージェントは、 南北戦争時に忽然と消えたお宝船が砂漠に眠 […]

目次