MENU

記事一覧

『永遠の0』

『永遠の0』 監督:山崎貴 出演:岡田准一,三浦春馬,井上真央,濱田岳,新井浩文,染谷将太,    三浦貴大,吹石一恵,風吹ジュン,平幹二朗,橋爪功,夏八木勲他 『ゼロ・グラビティ』を観てから心斎橋へ、友人とランチ。 昼 […]

『ゼロ・グラビティ』

『ゼロ・グラビティ』(原題:Gravity) 監督:アルフォンソ・キュアロン 出演:サンドラ・ブロック,ジョージ・クルーニー, 声の出演:エド・ハリス 12月21日(土)は前述のとおり3本ハシゴしたあと、北新地で晩ごはん […]

『鑑定士と顔のない依頼人』

『鑑定士と顔のない依頼人』(原題:La Migliore Offerta) 監督:ジュゼッペ・トルナトーレ 出演:ジェフリー・ラッシュ,シルヴィア・フークス,ジム・スタージェス,    ドナルド・サザーランド,フィリップ […]

『バックコーラスの歌姫(ディーバ)たち』

『バックコーラスの歌姫(ディーバ)たち』(原題:20 Feet from Stardom) 監督:モーガン・ネヴィル 出演:ダーレン・ラヴ,メリー・クレイトン,リサ・フィッシャー,    タタ・ヴェガ,クラウディア・リニ […]

『おじいちゃんの里帰り』

『おじいちゃんの里帰り』(原題:Almanya – Willkommen in Deutschland) 監督:ヤセミン・サムデレリ 出演:ヴェダット・エリンチン,ラファエル・コスーリス,ファーリ・オーゲン・ […]

今年観た映画50音順〈わ行〉

《わ》 『ワーキング・ホリデー』 吉本興業と読売テレビとのコラボ。シネマート心斎橋での公開時には観そびれて。 原作は坂木司の同名小説。 元ヤンキーで今は歌舞伎町のホスト、大和(やまと)。 ある日、店に彼を訪ねてきた小学5 […]

今年観た映画50音順〈ら行〉

《ら》 『ライク・サムワン・イン・ラブ』(原題:Like Someone in Love) 日本/フランス作品。 イランの巨匠アッバス・キアロスタミ監督が、 日本を舞台に日本人キャストとスタッフで撮り上げた異色の作品。 […]

今年観た映画50音順〈や行〉

《や》 『やがて哀しき復讐者』(原題:報應) 2011年の中国/香港作品。 大手不動産会社社長のウォンは、長女デイジーに手を焼きっぱなし。 ある日、ウォンから強く叱られたデイジーは家を飛び出す。 後日デイジーの身代金を求 […]

今年観た映画50音順〈ま行〉

《ま》 『マーヴェリックス/波に魅せられた男たち』(原題:Chasing Mavericks) 『L.A.コンフィデンシャル』(1997)のカーティス・ハンソン監督によるサーフィンもの。 カリフォルニア州に母親と二人で暮 […]

今年観た映画50音順〈は行〉

《は》 『遥かな町へ』(原題:Quartier Lointain) 2010年のベルギー/フランス/ドイツ作品。日本未公開。 谷口ジローの漫画を『やわらかい手』(2007)のサム・ガルバルスキ監督が映画化。 48歳の中年 […]

今年観た映画50音順〈な行〉

《な》 『悩ましき男たちの肖像』(英題:Intimate Headshot) 未公開の2009年のハンガリー作品。 ハンガリー映画界の新鋭監督のデビュー作だそうな。 さまざまな性の悩みを抱く4人の男たちを描いたオムニバス […]

今年観た映画50音順〈た行〉

《た》 『ダーケストアワー 消滅』(原題:The Darkest Hour) 2011年のアメリカ作品。 『イントゥ・ザ・ワイルド』(2007)がとてもよかったエミール・ハーシュ。 B級の香りがする本作に主演とのことで気 […]

今年観た映画50音順〈さ行〉

《さ》 『最高の人生のはじめ方』(原題:The Magic of Belle Isle) 監督ロブ・ライナー、主演モーガン・フリーマンながら、日本では未公開。 どうりで二番煎じのような凡庸な邦題ですが、原題は“The M […]

今年観た映画50音順〈か行〉

《か》 『籠の中の乙女』(原題:Kynodontas) 2009年のギリシャ作品。 郊外のプール付きの豪邸に暮らす両親と息子1人に娘2人。 外は汚らわしく危険だという妄執に取り憑かれている父親は、 子どもたちが邸外に出る […]

今年観た映画50音順〈あ行〉

12回目となりました恒例におつきあいください。 今年観た合計本数はまだざっくりとしか数えていません。 それは31日にしっかり数えることにして。 昨年同様、20日までに劇場で観た作品についてはすべてUP済みなので、 ここに […]

打倒、手湿疹の巻〈今年最後のレポート〉

闘いはじめたのが2月の半ばすぎ、 初めてここにUPしたのは3月初めの「打倒、手湿疹の巻」でした。 〈第2ラウンド〉、〈第3ラウンド〉、〈その後〉、〈その後のその後〉、 〈その後のその後のその後〉と来て、 〈その後のその後 […]

今さらながらハマった作家

今年、昨日までに読んだ本は138冊で、劇場で観た映画の本数よりちょい少ないぐらい。 持ち歩ける文庫本ばかり購入しているうえに、 お気に入りの作家以外は新刊かどうかを意識していないものですから、 「今頃そんなん読んでるん? […]

木下半太の“悪夢”シリーズ

実はこれも「原作とちがいすぎる。」同様、 今年の4月に書き上げて、ネタ切れしたときのために置いてあったものです。 今年書いたものは今年のうちにUPしてしまうことにします。 『悪夢のエレベーター』(2009)を観て、木下半 […]

『ホワイトアウト フローズン・リベンジ』

『ホワイトアウト フローズン・リベンジ』(原題:Pryachsya) 監督:ジョニー・オライリー 出演:ピョートル・ロガチェフ,ウラジーミル・グーセフ,セルゲイ・ガルマッシュ,    アレクセイ・グシュコフ,アントン・シ […]

『大阪最後の日』

『大阪最後の日』 監督:大木ミノル 出演:若林奈緒子,浅尾典彦,内田貴紀,阿見松之介,沖一文字,西出明,    夏守陽平,森本麻衣,荒木梨香,みぶ真也,坂本大星,下西里奈 先月末、DVDのリリースリストの中にあるのを発見 […]

目次