MENU

記事一覧

今年観た映画50音順〈な行〉

《な》 『NERVE/ナーヴ 世界で一番危険なゲーム』(原題:Nerve) 2016年のアメリカ作品。 TOHOシネマズの1ヶ月フリーパスポート所持期間中に上映されていたのに、 どうしても時間が合わずに劇場で観逃した1本 […]

今年観た映画50音順〈た行〉

《た》 『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』 2016年の日本作品。 島田荘司の人気ミステリーシリーズの実写映画化。 島田氏が地元である広島県福山市のために書き下ろし。 数々の難事件を解決してきた脳科学者の御手洗潔(玉木宏 […]

今年観た映画50音順〈さ行〉

《さ》 『山河ノスタルジア』(原題:山河故人) 2015年の中国/日本/フランス作品。 監督は中国の名匠ジャ・ジャンクー。 1999年、山西省の汾陽に暮らす女性タオに想いを寄せる、幼なじみの男性2人。 1人は炭鉱夫のリャ […]

今年観た映画50音順〈か行〉

《か》 『神様の思し召し』(原題:Se Dio Vuole) 2015年のイタリア作品。 外科医のトンマーゾは腕は確かだが傲慢このうえない性格の持ち主。 困難な手術を成功させて、患者の家族から「奇跡だ」と感謝の意を表され […]

今年観た映画50音順〈あ行〉

TOHOシネマズ1ヶ月フリーパスポート使用期間中ではありますが、 これは今日から始めないと大晦日までに終わりません。 というわけで、16回目となりました恒例におつきあいください。 12月12日までに劇場で観た作品について […]

『勝手にふるえてろ』@試写会

『勝手にふるえてろ』 監督:大九明子 出演:松岡茉優,渡辺大知,石橋杏奈,北村匠海,古舘寛治,片桐はいり他 この日、午後休を取ってシネ・リーブル梅田へ行ったのは、 本作の試写会に当選したからでした。 先月シネ・リーブル梅 […]

『エンドレス・ポエトリー』

『エンドレス・ポエトリー』(原題:Poesia Sin Fin) 監督:アレハンドロ・ホドロフスキー 出演:アダン・ホドロフスキー,パメラ・フローレス,ブロンティス・ホドロフスキー,    レアンドロ・タウブ,アレハンド […]

『ラ・ベア マッチョに恋して』

『ラ・ベア マッチョに恋して』(原題:La Bare) 監督:ジョー・マンガニエロ 平日、久々に午後休を取って、梅田スカイビルへ。 TOHOシネマズ1ヶ月フリーパスポート所持期間中ではありますが、 お金を払ってシネ・リー […]

『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』、2回目。(TOHOシネマズ1ヶ月フリーパスにて鑑賞の10本目@梅田)

脚を負傷していても映画を観るのに支障はないと思っていたのですけれど。 鑑賞中にごそごそするわけにもいかず、同じ姿勢を保つというのは、 多大な我慢を強いられるのだと今さらながらわかりました。 で、『DESTINY 鎌倉もの […]

『ナオト・インティライミ冒険記 旅歌ダイアリー2 前編』(TOHOシネマズ1ヶ月フリーパスにて鑑賞の1本目@西宮)

『ナオト・インティライミ冒険記 旅歌ダイアリー2 前編』 監督:加藤肇 出演:ナオト・インティライミ 通算7度目のTOHOシネマズ1ヶ月フリーパスポート。 前回つくったのが6月でした。 いつもはもう少し間を置いてつくるの […]

『gifted/ギフテッド』

『gifted/ギフテッド』(原題:Gifted) 監督:マーク・ウェブ 出演:クリス・エヴァンス,マッケンナ・グレイス,リンゼイ・ダンカン,    オクタヴィア・スペンサー,グレン・プラマー,ジョン・フィン他 シネ・リ […]

『猫が教えてくれたこと』

『猫が教えてくれたこと』 監督:チェイダ・トルン シネ・リーブル梅田で3本ハシゴの3本目。 トルコ/アメリカのドキュメンタリー作品です。 トルコ・イスタンブールは、西洋と東洋の文化が交わる都市。 猫の街として知られるこの […]

目次