MENU

記事一覧

今年観た映画50音順〈な行〉

《な》 『ナインイレヴン 運命を分けた日』(原題:9/11) 2017年のアメリカ作品。 ちょっと過去の人になってしまった感のある俳優たちの共演。 2001年9月11日、ニューヨーク。 ウォール街の実力者で億万長者のジェ […]

今年観た映画50音順〈た行〉

《た》 『タナー・ホール 胸騒ぎの誘惑』(原題:Tanner Hall) 2009年のアメリカ作品を今ごろDVD化。 今夏開催の“カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018”にて上映。 ニューイングランド州に […]

今年観た映画50音順〈さ行〉

《さ》 『裁き』(原題:Court) 2014年のインド作品。 ムンバイで下水清掃人パワルの死体が発見され、初老の民謡歌手カンブレが逮捕される。 カンブレの歌がパワルを自殺に駆り立てたという理由で。 人権意識の高い若手弁 […]

今年観た映画50音順〈か行〉

《か》 『南瓜とマヨネーズ』 2017年の日本作品。 魚喃キリコの同名コミックを冨永昌敬監督が実写映画化。 ツチダ(臼田あさ美)はミュージシャン志望のせいいち(太賀)と同棲中。 スランプに陥っているせいいちは仕事もせずに […]

今年観た映画50音順〈あ行〉

17回目となりました恒例におつきあいください。 毎年12月22日からこれを始めることに決めていたのですが、 今年は『ボヘミアン・ラプソディ』を観すぎたせいなのか、 収拾がつかなくなり(笑)、今日まで開始をひっぱりました。 […]

10回目の『ボヘミアン・ラプソディ』

10回目の『ボヘミアン・ラプソディ』は、最強だと思っているIMAXシアターで。 ここ109シネマズ大阪エキスポシティでは5回目を観たときにボロ泣きしました。 そのときと同じくIMAXレーザーGT2D版を。 10回のうち8 […]

『くるみ割り人形と秘密の王国』〈吹替版〉(TOHOシネマズ1ヶ月フリーパスにて鑑賞の9本目@西宮)

『ヘレディタリー/継承』をしらふで観るのが怖くて、飲酒して鑑賞に臨んだら、 『ヘレディタリー』では眠くならなかったけれど、 その後に観た『くるみ割り人形と秘密の王国』〈字幕版〉で爆睡。 最初と最後は起きていたものの、中盤 […]

『彼が愛したケーキ職人』

『彼が愛したケーキ職人』(原題:The Cakemaker) 監督:オフィル・ラウル・グレイザー 出演:ティム・カルコフ,サラ・アドラー,ロイ・ミラー,    ゾハール・シュトラウス,サンドラ・サーデ他 大阪ステーション […]

8回目と9回目の『ボヘミアン・ラプソディ』(大阪ステーションシティシネマ&TOHOシネマズ1ヶ月フリーパスにて鑑賞の10本目@西宮)

TOHOシネマズ1ヶ月フリーパスポート所持期間中だから、 “胸アツ”応援上映だってTOHOシネマズでならば無料鑑賞できるんです。 でもこの日、西宮での応援上映に行くのは時間が合わない。 で、時間的にピッタリだった大阪ステ […]

『マッド・ドッグ』ロス。

『パーフェクト・ボウル 運命を賭けたピン』を観てユ・ジテのことが気になり、 彼の出ている作品をほかにも観てみたいと思いました。 出演作一覧を眺めたら、結構観ているのですよねぇ。 『リメンバー・ミー』(2000)、『春の日 […]

6回目の『ボヘミアン・ラプソディ』

まだまだ何度でも観られそうな気持ちを抑えて10日ほど経過。 私が5回目の『ボヘミアン・ラプソディ』を109シネマズ大阪エキスポシティで観た日、 職場のアラ古稀の友人は109シネマズ箕面で通常版を鑑賞していました。 その日 […]

『来る』(TOHOシネマズ1ヶ月フリーパスにて鑑賞の2本目@梅田)

『来る』 監督:中島哲也 出演:岡田准一,黒木華,小松菜奈,青木崇高,柴田理恵,太賀,志田愛珠,    蜷川みほ,伊集院光,石田えり,松たか子,妻夫木聡他 原作は澤村伊智の『ぼぎわんが、来る』。 続編の『ずうのめ人形』、 […]

5回目の『ボヘミアン・ラプソディ』

4回も観たんやから、もうええやろと思っていたのです。 未見の作品がたくさんあるし、しばらくミニシアター系作品も観ていない。 何回も同じ映画を観てんと、ちがう映画を観るべきでしょ。 そう頭では考えているのですが、どうにも気 […]

目次