MENU

『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』

『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』(原題:Piece by Piece)
監督:モーガン・ネヴィル
声の出演:ファレル・ウィリアムス,スヌープ・ドッグ,ケンドリック・ラマー,ティンバランド,ジャスティン・ティンバーレイク,
     バスタ・ライムズ,ジェイ・Z,ノエリガ,ダフト・パンク,グウェン・ステファニー,プシャ・T,モーガン・ネヴィル他
 
109シネマズ大阪エキスポシティにて。
 
ファレル・ウィリアムスと聞いてもどんな人なのかまったくわからなくて、
観るものがほかにないから観に行っただけです。
 
音楽のみならずファッションの分野でも有名な人とのこと。ルイ・ヴィトンのクリエイティブディレクターですって。
現在52歳で、2013年に発表した“Happy”が世界中で大ヒット。
『怪盗グルーのミニオン危機一発』(2013)のサントラも彼が手がけているというのに、知らなくてすみません。
 
『バックコーラスの歌姫(ディーバ)たち』(2013) のモーガン・ネヴィル監督による本作は、
彼の半生を全編レゴアニメで映画化するという斬新なもの。ファレル自身のアイデアなんですね。
 
アメリカ・バージニア州の低所得者層が暮らす町に生まれた彼は勉強が苦手。
けれど優しい祖母や「何でも好きなことをやればいい」という両親のもと、音楽に目覚めます。
同じような環境で育った友人たちと音楽で繋がり、やがてそれが大御所の目に止まる。
 
金を持つと群がってくる人もいる。上手い話に乗せられて、上がったり下がったりの人生。
大ヒット曲が出た後は曲作りが怖くなり、なかなか作れません。そうなるとあんなに寄ってきた人たちが途端に離れてゆく。
 
紆余曲折の人生をすべてレゴで作るという面白さ。
最初のシーンはファレルの家。本作の製作に当たってインタビューを受けるところです。
少年時代の彼が成長していく様子、壁にぶち当たったときのこと、すべてレゴ。
実際にあったことが比喩で描かれるシーンも全部レゴ。←って、これ、伝わるでしょうか。(^^;
 
ファレルに興味はないとしても、レゴムービーとして単純に楽しめます。

—–

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次