ブリーフの話のついでに。
上下揃いの色の下着を身に着けていないと、
なぜかその日一日落ち着かない私。
一般的には、下着が上下揃いかどうか、
気にする人のほうが多いんでしょうか。
それとも、気にしない人のほうが多いんでしょうか。
いつだったか、あるテレビ番組で、
国生さゆりがこんな話をしていました。
交際していた男性と、ひと晩を共にすることになり、
脱ぐ前に自分の下着が上下ちがう色であることにハタと気づいたそうです。
しかし、帰るわけにもいかず、観念して脱いだら、
相手の男性がドン引きだったとか。
その日の彼女の下着は水色とピンク色だったそうです。
自ら気づいて脱ぐことを躊躇したり、
相手がドン引きしたという話からすれば、
やっぱり気にする人のほうが多いのかな。
ところで、下着の色を見て私がドン引きした映画といえば『ディパーテッド』(2006)。
マフィアの一員で、警察に潜り込んだコリンと、
警察官で、マフィア組織に潜り込んだビリー。
コリンの恋人でありながら、
ビリーにも惹かれるのが精神科医のマドリン。
コリンは彼女にひと目惚れ、速攻で口説きにかかります。
表向きはエリート特別捜査官ですし、
口説かれればまんざらでもなく、
じきにコリンとマドリンはつきあい始めます。
一方のビリーは、表向きはならず者。
誰も頼れない状況下で精神的苦痛が増し、
マドリンのもとへカウンセリングに通ううち、
彼女といることに安らぎを感じるようになります。
下着の色に「マ~ジ~で~?」と目が点になったのは
ビリーとマドリンのベッドシーン。
脱ぎ始めたマドリンの下着は、あろうことか、
白のブラジャーに黒のTバック。
私としては、絶対考えられない組み合わせ。
まぁ、どうせ脱ぐんだから何でもええけど、
白と黒って、なんでなの。
映画に登場する下着のシーンって、結構おもしろいので、
ぜひぜひご注目ください。
—–