2019年– date –
-
今年観た映画50音順〈わ行〉
《わ》 『私の人生なのに』 2017年の日本作品。 体育大学にかよう新体操の選手・瑞穂(知英)は将来を嘱望されていたが、 脊髄梗塞で倒れて下半身不随に。車椅子生活を余儀なくされる。 事態を受け入れられない瑞穂の前に現れたのは、 北海道で暮らしている... -
今年観た映画50音順〈ら行〉
《ら》 『ラ・ヨローナ 泣く女』(原題:The Curse of La Llorona) 2019年のアメリカ作品。 ホラー苦手と言いながら、ここ数年は劇場でよく観ています。 これはさすがに怖そうだと思ったけれど、 スペイン語やポルトガル語圏のホラーに惹かれてしまう私。 ... -
今年観た映画50音順〈や行〉
《や》 『夜間もやってる保育園』 2017年の日本作品。 TSUTAYA DISCASではレンタルなく、Amazonプライムビデオで視聴しました。 それにしても私が観たいものはAmazonプライムビデオでどれもこれも有料(笑)。 新宿・歌舞伎町の近くで24時間保育をおこなうエ... -
今年観た映画50音順〈ま行〉
《ま》 『マダムのおかしな晩餐会』(原題:Madame) 2016年のフランス作品。 アメリカからパリの豪邸に移り住んだ夫婦ボブとアン。 セレブな友人たちを招いてホームパーティーを開くはずが、 ボブが前妻との息子スティーヴンを勝手に呼んだものだから、 出... -
今年観た映画50音順〈は行〉
《は》 『ハッピー・シェフ! 恋するライバル』(原題:Little Italy) 2019年のカナダ/アメリカ作品。 カナダ・トロントのイタリア系移民が多く住む街リトルイタリー。 幼なじみのニッキー(♀)とレオ(♂)は父親同士が大親友。 両家でナポリピザの店を共同経... -
今年観た映画50音順〈な行〉
《な》 『7号室』(英題:Room No.7) 2017年の韓国作品。 儲かると聞いて始めた個室DVD店にさっぱり客が来ず、 オーナーのドゥシクは店を早く手放したくてたまらない。 バイトのテジョンはこの2カ月給料をもらえず、不信感を募らせている。 ドゥシクは店... -
今年観た映画50音順〈た行〉
《た》 『探偵なふたり:リターンズ』(英題:The Accidental Detective 2:In Action) かなり楽しかった『探偵なふたり』(2015)の続編。 推理オタクのデマンは、妻に内緒で漫画喫茶を売り払い、 休職中の刑事テスと韓国初の探偵事務所をオープン。 しかし... -
今年観た映画50音順〈さ行〉
《さ》 『サムライせんせい』 2017年の日本作品。 幕末、失脚して投獄されていた土佐勤王党盟主・武市半平太(市原隼人)。 度重なる拷問を受けて失神、覚めるとそこは平成の日本。 ちょんまげの侍はコスプレでなければアタマのおかしい人にしか思われない。... -
今年観た映画50音順〈か行〉
《か》 『かごの中の瞳』(原題:All I See You) 2016年のアメリカ作品。 タイ・バンコクに暮らすジーナ(ブレイク・ライヴリー)は、 子ども時代に事故に遭って視力をほぼ失った。 ジェームズ(ジェイソン・クラーク)と出会って結婚、 優しい夫に支えられ、眼... -
今年観た映画50音順〈あ行〉
18回目となりました。恒例におつきあいください。 2017年までは12月22日にこれを始めることにしていました。 ところが2018年はいつになく劇場鑑賞本数が多く、 こちらへUPするのが追いつかなくて22日スタートはやんぴ。 今年も去年並みに観たので、...