2015年– date –
-
今年観た映画50音順〈わ行〉
《わ》 『嗤う分身』(原題:The Double) 2013年のイギリス作品。 内気で世渡り下手、驚くほど存在感の薄い青年サイモン・ジェームズ(ジェシー・アイゼンバーグ)。 ツキにも見放されて、会社のセキュリティーカードを紛失。 休まず通勤しているにもかかわら... -
今年観た映画50音順〈ら行〉
《ら》 『ランナーランナー』(原題:Runner Runner) 2013年のアメリカ作品。 監督は『リンカーン弁護士』(2011)のブラッド・ファーマン。 プリンストン大学にかようリッチー(ジャスティン・ティンバーレイク)は、元は凄腕の株式ブローカー。 リーマンショ... -
今年観た映画50音順〈や行〉
《や》 『やさしい本泥棒』(原題:The Book Thief) 2013年のアメリカ/ドイツ作品。 昨年公開予定だったのになぜか中止に。未公開が非常にもったいない1本。 第二次世界大戦前夜のドイツで、共産党員の親を持つ娘リーゼルは、 ミュンヘン近郊の田舎町に里... -
今年観た映画50音順〈ま行〉
《ま》 『マッド・ナース』(原題:Nurse 3D) 2013年のアメリカ作品。 ニューヨークの大病院に勤務するアビゲイルは、優秀なベテラン看護師。 しかし夜になればエロ全開の格好で街に繰り出し、 それに釣られて声をかけてきた男どもを容赦なくいたぶり殺すシ... -
今年観た映画50音順〈は行〉
《は》 『花とアリス殺人事件』 2015年の日本作品。 岩井俊二監督による『花とアリス』(2004)の前日譚を自らアニメ映画化した、 岩井監督初の長編アニメーション作品。 実写版の『花とアリス』で花役とアリス役を演じた鈴木杏と蒼井優が ふたりの出会いを... -
今年観た映画50音順〈な行〉
《な》 『流し屋 鉄平』 2015年の東映Vシネマ。 監督は俳優としても活躍する榊英雄、音楽は監督の奥様である榊(橘)いずみ。 ギター片手に夜の街を歩く「流し」の鉄平(寺島進)。 いまどき流しなんて流行らないが、鉄平の歌に勇気づけられたのが朱美(夏菜)... -
今年観た映画50音順〈た行〉
《た》 『多重人格ストリッパー フランキー&アリス』(原題:Frankie & Alice) 2010年のカナダ作品。 劇場公開時は『フランキー&アリス』だったのに、DVD化されたらこんな邦題に。 そのおかげでこうして「た」の欄に書けるのですけれど。 驚愕の実話を基... -
今年観た映画50音順〈さ行〉
《さ》 『サスペクト 哀しき容疑者』(英題:The Suspect) 2013年の韓国作品。 “ジェイソン・ボーン”シリーズ顔負けの面白さ。 北朝鮮特殊部隊の凄腕工作員だったチ・ドンチョルは、妻子を殺される。 韓国へ逃げた同郷の犯人への復讐を誓い、自らも脱北。 ... -
今年観た映画50音順〈か行〉
《か》 『間奏曲はパリで』(原題:La Ritournelle) 2013年のフランス作品。 原題は英語で“routine”、すなわちルーチン。 『ウィークエンドはパリで』があったかと思えばこれも。 どうしてみんなこんなにパリが好き? フランス・ノルマンディーの田舎町で畜... -
今年観た映画50音順〈あ行〉
14回目となりました。恒例におつきあいください。 昨年同様、18日までに劇場で観た作品についてはすべてUP済みなので、 ここに挙げるのはそれ以外のDVDで観たものばかり。 この「今年観た映画50音順」も「今年DVDで観た映画50音順」に変えたほうがよさそう...