2012年12月– date –
-
今年観た映画50音順〈わ行〉
《わ》 『私が、生きる肌』(原題:La Piel que Habito) スペインの鬼才ペドロ・アルモドバル監督によるミステリー作品。 現在、6年前、そしてまた現在という、ひねった3部構成。 人工皮膚開発の権威として名高い形成外科医ロベル・レガル。 彼の大邸宅の... -
今年観た映画50音順〈ら行〉
《ら》 『ラルゴ・ウィンチ 裏切りと陰謀』(原題:Largo Winch II) 2010年のフランス/ベルギー/ドイツ作品。 ベルギーやフランスで大人気のコミックの実写映画化、第2弾。 巨大財閥ウィンチグループの総帥が暗殺される。 総帥の死によって、隠し子ラル... -
今年観た映画50音順〈や行〉
《や》 『ヤング≒アダルト』(原題:Young Adult) ヤングアダルト小説のゴーストライターで、37歳のバツイチ女性メイビス。 執筆作の人気も最近下火になっていたところへ、 高校時代の恋人バディから第一子誕生とそのお披露目パーティー開催の知らせが届く... -
今年観た映画50音順〈ま行〉
《ま》 『マルティナの住む街』(原題:Primos) スペイン作品。昨年のラテンビート映画祭にて上映され、今年DVD化。 結婚式に花嫁が現れず、傷心のディエゴは、 従兄弟のフリアン、ミゲルとともに、青春時代を過ごした村を訪れる。 10年前にディエゴが恋い... -
今年観た映画50音順〈は行〉
《は》 『ハートブレイカー』(原題:L'Arnacoeur) 2010年のフランス/モナコ作品。 青年アレックスは姉夫婦とともに“別れさせ屋”を開業している。 依頼に基づき、ターゲットの女性にアレックスが近づくと、 その色男ぶりと演技力に女性は必ずコロリと騙さ... -
今年観た映画50音順〈な行〉
《な》 『夏の終止符』(英題:How I Ended This Summer) 2010年のロシア作品。 主演の2名がそろってベルリン国際映画賞で銀熊賞(男優賞)を受賞。 「三大映画祭週間2011」にて上映されました。 北極圏辺境のアルシム島の気象観測所に勤務するセルゲイとパ... -
今年観た映画50音順〈た行〉
《た》 『タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら』(原題:Tucker and Dale vs Evil) 2010年のカナダ作品。 イケてない男2人、タッカーとデイルは親友同士。 人里離れた山中のボロい小屋を別荘として入手、休暇を過ごすことに。 時を同じくして近隣... -
今年観た映画50音順〈さ行〉
《さ》 『サラリーマンNEO 劇場版(笑)』 面白いと聞いてはいたものの、NHKのコント番組『サラリーマンNEO』は未見。 レギュラー陣が誰なのかもわからない状態でしたが、これは確かに面白い。 業界5位のNEOビールに入社した新城、22歳。 営業成績は上がら... -
今年観た映画50音順〈か行〉
《か》 『哀しき獣』(英題:The Yellow Sea) 今年初めに公開された、『チェイサー』(2008)の監督による2010年の韓国作品。 北朝鮮とロシアに接する中国領の延辺朝鮮族自治州で暮らす、 韓国系中国人のタクシー運転手グナム。貧困に喘いでいる。 韓国へ出稼... -
今年観た映画50音順〈あ行〉
恒例におつきあいください。 今年、劇場で観た作品が12月21日現在で139本。 それについては、昨日観た『レ・ミゼラブル』以外はアップしました。 レンタルして観た作品は212本、そのうち30本しか書けず。 つまりは合計351本で、アップ率は全体の5割に満た...