2008年– date –
-
今年観た映画50音順〈わ行〉
《わ》 『ONCE ダブリンの街角で』(原題:Once) アイルランドの人気ロックバンド、 ザ・フレイムスのフロントマン、グレン・ハンサードと、 チェコの新鋭シンガーソングライター、マルケタ・イルグロヴァ主演。 デビューする日を夢見て、ぼろぼろのギター... -
今年観た映画50音順〈ら行〉
《ら》 『ライセンス・トゥ・ウエディング』(原題:License to Wed) 婚約したサディーとベン。 サディーの夢は、 家族が通う教会で結婚式を挙げること。 しかし、2年後まで予約でいっぱいで、 3週間後に唯一空いている日があると言う。 あまりに急な話だ... -
今年観た映画50音順〈や行〉
《や》『山のあなた 徳市の恋』SMAPの草彅剛主演で、『按摩と女』(1938)をリメイク。目の不自由な按摩師、徳市と福市は、春先になると渡り鳥のごとく山の温泉場へやって来る、ちょっとした有名人。鋭い勘を持つ徳市は、温泉場へ向かう途中、すれ違う一行の... -
エスプレッソコーヒーにバルサミコ酢。
また話が横道にそれますけれど。 前述の『モンテーニュ通りのカフェ』は、 ちょっとした会話にくすぐられる作品でした。 “カフェ・ド・テアトル”を訪れるのは、 3日後に近くでおこなわれる演奏会、芝居、オークションの関係者です。 演奏会から本当は逃げ... -
今年観た映画50音順〈ま行〉
《ま》 『迷子の警察音楽隊』(英題:The Band's Visit) ちょっぴり珍しいイスラエルの作品。 エジプトの警察音楽隊が、イスラエルの文化センターに招かれる。 お揃いのユニフォームでビシッとキメてイスラエル入りした一団は、 手厚いもてなしを受ける……は... -
今年観た映画50音順〈は行〉
《は》 『バンテージ・ポイント』(原題:Vantage Point) テロ撲滅の国際サミットがおこなわれるスペインの市街地。 演説中の米大統領が狙撃され、それに続いて爆発が。 シークレット・サービスのトーマスは犯人捜しに奔走する。 地元の刑事、観光客など、... -
今年観た映画50音順〈な行〉
《な》 『奈緒子』 同名コミックの映画化。 今をときめく三浦春馬&上野樹里共演。 喘息の療養のため、長崎の島を訪れていた少女、奈緒子。 ある日、海で溺れかけたところを、 地元の少年、雄介の父親に助けられるが、 雄介の父親は波にのまれて死んでしま... -
ちょっと、横道。
今年観た映画五十音順の途中ですけれど。 前述の『タイニー・ラブ』。 憤りながら書いていてふと気づきました。 障害者との恋愛って、そこに持って行きつつ、 絶対、絡みのシーンがありません。 私はそこを偽善的だと思うのかも。 健常者同士はあれだけ絡... -
今年観た映画50音順〈た行〉
《た》 『タイニー・ラブ』(原題:Tip Toes) 今年元旦に観た映画にして、今年の私のワースト作品。 キャロルは同棲相手のスティーヴンに妊娠を告げるが、 スティーヴンは暗い顔。 数日後、スティーヴンの兄に会ってキャロルは驚く。 彼の家族は、スティー... -
今年観た映画50音順〈さ行〉
《さ》 『さよなら。いつかわかること』(原題:Grace is Gone) ホームセンターで店長を務めるスタンリーに、 イラクへ出征中の妻の戦死が知らされる。 12歳と8歳の娘に、それを伝えられずにいるスタンリーは、 とりあえず娘たちを車に乗せると、遊園地へ向...