2007年– date –
-
アメリカの「美人」の基準
前述の『ボーン・アルティメイタム』で、 ボーンとしばし行動を共にするCIA海外諜報員の若い女性、 ニッキー・パーソンズ役はジュリア・スタイルズでした。 彼女はアメリカでは人気のある女優なのですが、日本ではイマイチ。 私は『恋のからさわぎ』(1999)... -
『ボーン・アルティメイタム』
『ボーン・アルティメイタム』(原題:The Bourne Ultimatum) 監督:ポール・グリーングラス 出演:マット・デイモン,ジュリア・スタイルズ,デヴィッド・ストラザーン, スコット・グレン,パディ・コンシダイン,ジョーン・アレン他 “ジェイソン・... -
『やじきた道中 てれすこ』
『やじきた道中 てれすこ』 監督:平山秀幸 出演:中村勘三郎,柄本明,小泉今日子,ラサール石井, 笑福亭松之助,間寛平,松重豊,山本浩司,藤山直美他 前述の『しゃべれども しゃべれども』と同監督の作品。 この監督はものすごい落語好きなよう... -
『しゃべれども しゃべれども』
『しゃべれども しゃべれども』 監督:平山秀幸 出演:国分太一,香里奈,森永悠希,松重豊,八千草薫,伊東四朗他 高校のとき、上方落語研究部に所属していました。 落語に興味があったわけではなく、 最もヒマそうなクラブに入ろうとして、たまたま和室... -
部下の盾(タテ)になってくれない上司なんて。
あっちこっちで偽装問題噴出。 しかし、どうしてこうも、偽装発覚後の会社のトップって情けないんでしょうね。 何でもかんでも部下や取引先のせいにして、 保身を図ったつもりが、逆に自分がダメダメ人間だってことを露呈。 偽装そのものよりも、その後の... -
張り込み中は何食べる?
小ネタです。 もう何年も前から、映画に登場する刑事が 張り込み中に食べるものが気になっています。 珍しいものが出てきたら小ネタにしようと狙っていましたが、同じものしか出てきません。 ハリウッド映画では必ず、ドーナツとコーヒー。 ほかにないんか... -
『フリーダム・ライターズ』
『フリーダム・ライターズ』(原題:The Freedom Writers Diary) 監督:リチャード・ラグラヴェネーズ 出演:ヒラリー・スワンク,パトリック・デンプシー,スコット・グレン他 こんな作品を観ると、やはり「実話であること」は 人の心をいたぶるものなんだ... -
『あるスキャンダルの覚え書き』
『あるスキャンダルの覚え書き』(原題:Notes on a Scandal) 監督:リチャード・エアー 出演:ジュディ・デンチ,ケイト・ブランシェット, ビル・ナイ,アンドリュー・シンプソン他 あんまり怖くて、夢に出てきました。 ロンドン郊外の公立中学校。... -
『ヘアスプレー』
『ヘアスプレー』(原題:Hairspray) 監督:アダム・シャンクマン 出演:ニッキー・ブロンスキー,ジョン・トラヴォルタ,ミシェル・ファイファー, クリストファー・ウォーケン,クイーン・ラティファ他 超悪趣味映画『ピンク・フラミンゴ』(1972)で... -
『自虐の詩』
『自虐の詩』 監督:堤幸彦 出演:中谷美紀,阿部寛,遠藤憲一,カルーセル麻紀,竜雷太, 蛭子能収,島田洋八,松尾スズキ,Mr.オクレ,西田敏行他 ロードショーにて。 映画のために話が書き下ろされることが珍しいほど、 単行本やコミックが原作で...