2005年– date –
-
オハイオ滞在記〈その6〉
まったくの余談ですが、今回の旅の間、 阪神のことは努めて考えないようにしていたのに、 ダンスタイムで藤本が打席に向かうときの曲が流れ、 なんで思い出させるのよと涙が出そうになりました。 しかし、帰国してから、ちょうどその日に藤本が札幌で決勝... -
オハイオ滞在記〈その5〉
午後3時、ついに結婚式。 前日のリハーサルではおちゃらけていた人たちも、 本番ではとっても真面目な表情。 気になっていた参列者の服装と言えば、何でもあり。 盛装している人もいれば、ポロシャツにチノパンの人も。 ワンピースもアッパッパと紙一重か... -
オハイオ滞在記〈その4〉
リハーサル・ディナーについて書き忘れたことをひとつ。テーブルの脚のバランスが悪くて、ガタガタしていました。そうしたら、みんなが声を揃えて“Sugar pack!”。コーヒーシュガーの袋をテーブルの脚の下にかませるんです。日本人としては、そ... -
オハイオ滞在記〈その3〉
『フォーチュン・クッキー』(2003)ではみんなドレスアップして 中華料理店でのリハーサル・ディナーに臨んでいましたが、 デイトンにはそんな気遣いは無用と見えて、ケリーはトランクスまがいの短パンのまま。 そのほかの人たちもそれに等しい恰好で、 車... -
オハイオ滞在記〈その2〉
さて、案内されたのはマンチェスター・インの宴会場。 後からケリーに聞いた話によれば、 教会で挙式しようと相談しにいったけれど、 クリスチャン以外はダメだと堅く断られたそうです。 挙式は多様化してきているのに、教会はまったく融通が利かないと話... -
オハイオ滞在記〈その1〉
ハリケーンにも台風にも巻き込まれることなく、無事に帰ってまいりました。 映画とはほとんど関係ない話ばかりですが、 自らの備忘録代わりにここに記します。 9/2(金)、関空からデトロイト経由でオハイオ州のデイトンへ。 デトロイトでは搭乗口がころころ... -
オハイオで結婚式。さて何を着る?(その2)
続いて『花嫁のパパ』(1991)。 22歳の愛娘を嫁がせる父親の心情を描いたコメディです。 ジョージ(スティーヴ・マーティン)とニーナ(ダイアン・キートン)の間には、 ローマに留学中の娘アニー(キンバリー・ウィリアムズ)がいる。 アニーの帰国を心待ちにし... -
オハイオで結婚式。さて何を着る?(その1)
3日後にオハイオへ飛ぶのは結婚式に参列するためです。 ダンナの友人であるアメリカ人からご招待の話をもらったとき、 こんな機会でもなかったらオハイオに行くことはないだろうから んじゃ、行ってみるかなと軽い気持ちで。 その後、どうすればいいかの... -
『フライト・オブ・フェニックス』
『フライト・オブ・フェニックス』(原題:Flight of the Phoenix) 監督:ジョン・ムーア 出演:デニス・クエイド,ミランダ・オットー,ジョバンニ・リビーシ他 薬物中毒だったデニス・クエイドを支えたメグ・ライアン。 おしどり夫婦と言われていたのに、... -
『ドッジボール』
『ドッジボール』(原題:Dodgeball: A True Underdog Story) 監督:ローソン・マーシャル・サーバー 出演:ヴィンス・ヴォーン,クリスティーン・テイラー,ベン・スティラー, リップ・トーン,ジャスティン・ロング他 ドッジボールを取りあげて話...