2005年7月– date –
-
こんな店主のいるお店
先日、ここの管理人さんの掲示板で下記のような質問が出ました。 (〈おことわり〉「さるさる日記」サービス終了にともない、その掲示板は閉鎖しました。) 1.店員の態度はめちゃめちゃ悪いが味がいい店 2.店員の態度は最高だが味が悪い店 3.店員の態度は普... -
『スーパーサイズ・ミー』
『スーパーサイズ・ミー』(原題:Super Size Me) 監督・出演:モーガン・スパーロック 去年の暮れ、公開に先立って、 「飲み食いの極限を知ってみる」ですでに触れた作品ですが、 やっとDVD化されてレンタル開始となりました。 ドキュメンタリーとは何ぞや... -
阪神タイガースの投手、ブラウンって
阪神の試合のある日に阪神の話をするとろくなことにならないので、 日常はよっぽどの阪神ファンとじゃないと 阪神ネタはしゃべらないことにしています。 だもんで、ここに阪神ネタを書き込むのもどうだかなぁと思ってますが、 とりあえず前半戦が終わり、... -
日活ロマンポルノ体験
SMの女王、谷ナオミの名前を挙げたので、 日活ロマンポルノの話を。 日活ロマンポルノなんて、いくら興味が湧いても 一般的に女性の観にいける雰囲気はありません。 しかし、名作ロマンポルノを作りつづけてきたことで有名な 神代辰巳監督が他界した1995年... -
映画雑誌『PREMIERE 日本版』と『映画秘宝』(その2)
前述の『PREMIERE 日本版』の対極を行くような雑誌が『映画秘宝』。 その昔はムック形式でしたが、いつのまにやら月刊化。 興味の湧かない特集をしていることもあるので 毎号買っているわけではありませんが、購読歴はかれこれ10年になります。 これが女性... -
映画雑誌『PREMIERE 日本版』と『映画秘宝』(その1)
一時期、映画雑誌を片っ端から購読していたことがありますが、 雑誌代もバカにならないし、そんなに買っても読みきれないし、 絞り込んで2誌だけにしました。 『PREMIERE 日本版』と『映画秘宝』です。 『PREMIERE 日本版』が発刊されたのは1998年5月。 ... -
梅雨時に観たい、雨が効果的な映画
雨が効果的に使われている映画といえば、 まずは『ショーシャンクの空に』(1994)でしょう。 主人公のアンディが雨に打たれるシーンはまさに名場面。 そのパクリかよっ!と、ツッコミを入れたくなるのは 『ハーモニーベイの夜明け』(1999)。 レクター博士で... -
『ジャッカス・ザ・ムービー 日本特別版』
『ジャッカス・ザ・ムービー 日本特別版』(原題:Jackass: The Movie) 監督:ジェフ・トレメイン 出演:ジョニー・ノックスヴィル,スティーヴォー,クリス・ポンティアス他 プロ野球はデーゲーム。 梅雨時の夜、スカッとしたお気楽映画が観たくて借りてき...
1