2004年6月– date –
-
『ハリー・ポッター』脇役陣、この人を観るなら(その5)
新任のルーピン先生役はデイヴィッド・シューリス。 闇の魔術に対する防衛術を教えるそうです。 19世紀を舞台にした『太陽と月に背いて』(1995)で、 詩人ランボーに惹かれるヴェルレーヌをシューリスが演じています。 ランボー役がレオナルド・ディカプリ... -
『ハリー・ポッター』脇役陣、この人を観るなら(その4)
先週末封切となった『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』、 私はまだ観てませんが、評判は上々のようですね。 前作で脇役陣が出演する映画いろいろをご紹介したので(これとかこれとかこれとか)、 今回は新しく仲間に加わった人物のご紹介を。 まず、監... -
『ゲロッパ!』
『ゲロッパ!』 監督:井筒和幸 出演:西田敏行,常盤貴子,山本太郎, 岸辺一徳,桐谷健太他 映画監督というよりもTVタレントのイメージが強くなった井筒監督。 口もガラも悪くて、嫌いだという人も多いのでは。 でも、私は憎めない、このオッチャン。 テ... -
『女はみんな生きている』
『女はみんな生きている』(原題:Chaos) 監督:コリーヌ・セロー 出演:カトリーヌ・フロ,ラシダ・ブラクニ,ヴァンサン・ランドン他 『赤ちゃんに乾杯』(1985)の女性監督の作品です。 学生だった私はいたって単純に楽しみました。 しかし、当時この作品... -
『10億分の1の男』
『10億分の1の男』(原題:Intacto) 監督:ファン・カルロス・フレスナディージョ 出演:レオナルド・スバラグリア,ユウセビオ・ポンセラ他 昔から、私はツイてて、人の運を奪ってるのではと思ってました。 たとえば、うちの弟は、絶対大丈夫と言われてい... -
『死ぬまでにしたい10のこと』
『死ぬまでにしたい10のこと』(原題:My Life Without Me) 監督:イザベル・コヘット 出演:サラ・ポーリー,マーク・ラファロ,スコット・スピードマン, レオノール・ワトリング,デボラ・ハリー他 前述の『ビッグ・フィッシュ』と同じく、死に直... -
『ビッグ・フィッシュ』
『ビッグ・フィッシュ』(原題:Big Fish) 監督:ティム・バートン 出演:ユアン・マクレガー,アルバート・フィニー,ビリー・クラダップ, ジェシカ・ラング,ヘレナ・ボナム=カーター他 この映画に感謝。 エドワード・ブルームは愛すべき人物。 ... -
イタリア料理は映画になる(その3)
『マーサの幸せレシピ』(2001)はドイツの作品。 ハンブルクの高級レストランで腕をふるうのは30代の独身女性シェフ、マーサ。 明けても暮れても料理のことしか頭にない彼女は 他人を寄せつけず、客と喧嘩することもしばしば。 「フォアグラが生だ」と怒る... -
イタリア料理は映画になる(その2)
『星降る夜のリストランテ』は1998年のイタリア/フランス作品。 ローマのレストラン‘アルトゥーロの店’が舞台。 特に何が起こるわけでもない、群像劇っちゅうやつですから、 退屈な人はものすごく退屈かも。 こういうのって、隣のテーブルをのぞき見し、...
1