2003年– date –
-
『ポイント・ブランク』
『ポイント・ブランク』(原題:Grosse Point Blank) 監督:ジョージ・アーミテイジ 出演:ジョン・キューザック,ミニー・ドライバー,ダン・エイクロイド, アラン・アーキン,ジョーン・キューザック他 好きな外国人俳優(♂)を3人挙げろと言われた... -
ひとりで納得してること(その2)
その国の映画が好きならば、その国に住めると思ってます。 こんなことを言うと、私はほとんどどこにでも住めるということになるし、 世の中そんなに甘くないんでしょうが。 ドイツ大好き、ドヨ~ンとしたカナダも大好き。 韓国、台湾もええし、大阪のおば... -
ひとりで納得してること(その1)
「気候が映画をつくる」。 以前から確信を持っていることです。 その国の気候は映画に表れるような気がしてなりません。 ドンヨリした日が続く国では、やはり映画もドンヨリしているし、 カラっとした土壌では底抜けに明るい映画。 湿っぽい土地で明るい話... -
『めぐり逢う大地』
『めぐり逢う大地』(原題:The Claim) 監督:マイケル・ウィンターボトム 出演:ウェス・ベントレー,サラ・ポーリー,ピーター・ミュラン, ナスターシャ・キンスキー,ミラ・ジョヴォヴィッチ他 1867年、カリフォルニア州の金鉱で栄えたとある町に... -
『DRIVE』
『DRIVE』 監督:SABU 出演:堤真一,大杉漣,安藤政信,寺島進,筧利夫他 同監督の『弾丸ランナー』(1996)、『POSTMAN BLUES ポストマン・ブルース』(1997)で 激走しつづけた堤真一が、今度は車で走りつづけます。 薬品会社の営業マン、朝倉は頭痛持ち。 ... -
『ディナーラッシュ』
『ディナーラッシュ』(原題:Dinner Rush) 監督:ボブ・ジラルディ 出演:ダニー・アイエロ,エドアルド・バレリーニ,カーク・アセヴェド, マーク・マーゴリス,サマー・フェニックス他 いやはや、ひさびさに満足ならぬ満腹! ごっつぁんです。 ニ... -
ついでに、ラース・フォン・トリアー。
「観るのに忍耐力を要する監督」と書いたので、 ついでにそのラース・フォン・トリアー監督について。 デンマーク出身のトリアーは、 病院を舞台にしたTVドラマ、『キングダム』で人気を博しました。 本国ではものすごい視聴率だったようです。 スティーヴ... -
暗いようで暗くない。
映画を「明るい」「暗い」で括るわけにはいかないけど、 ものすごく大ざっぱにいくとそんな分け方になるでしょうか。 「明るい」「暗い」の観点も、人によってまったく異なるのがおもしろいです。 前述の『サンタ・サングレ 聖なる血』は、 私は暗い映画だ... -
『サンタ・サングレ 聖なる血』
『サンタ・サングレ 聖なる血』(原題:Santa Sangre) 監督:アレハンドロ・ホドロフスキー 出演:アクセル・ホドロフスキー,ブランカ・グエッラ,サブリナ・デニスン他 「メキシコが好き」と言ったまま、 『シカゴ』(2002)やら『ハリポタ』やらにうつつを... -
『ハリー・ポッター』脇役陣、この人を観るなら(その3)
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』の出演者で、 もうひとり、忘れてはいけないのが、ほとんど首なしニック役のジョン・クリース。 彼はイギリスのお笑い軍団「モンティ・パイソン」の一員。 『バンデットQ』(1981)や『未来世紀ブラジル』(1985)、 『12モン...