2003年7月– date –
-
コレを聞き逃すなかれ。
前々述の『クリスティーナの好きなコト』で、 原題は作品中に出てくることが多いとお話しました。 ここ数か月のあいだに観た映画のなかから、 同じく原題が作品中に出てきたもので、なおかつ興味を引かれたものをご紹介。 2001年度のアカデミー賞で、 ハル... -
飲み物いろいろ
映画には気になる「飲み物」がいろいろ出てきます。 最近、日本でも発売されたバニラコーラ。 私がその存在を初めて知ったのは『パルプ・フィクション』(1994)でした。 ジョン・トラヴォルタがレストランで「バニラコーク」を注文します。 「どんな味やね... -
『クリスティーナの好きなコト』
『クリスティーナの好きなコト』(原題:The Sweetest Thing) 監督:ロジャー・カンブル 出演:キャメロン・ディアス,クリスティーナ・アップルゲイト, セルマ・ブレア,トーマス・ジェーン他 恋愛は遊びとわりきっているクリスティーナは28歳。 親... -
『オールド・ルーキー』
『オールド・ルーキー』(原題:The Rookie) 監督:ジョン・リー・ハンコック 出演:デニス・クエイド,レイチェル・グリフィス,ブライアン・コックス, ジェイ・フェルナンデス,ベス・グラント他 主人公のジム・モリスは35歳。 幼い頃から野球が大... -
『ボーン・アイデンティティ』
『ボーン・アイデンティティ』(原題:The Bourne Identity) 監督:ダグ・リーマン 出演:マット・デイモン,フランカ・ポテンテ,クリス・クーパー, クライヴ・オーウェン,ブライアン・コックス他 嵐の日、地中海沖で漂流していた男を漁船の乗組員... -
続・失う哀しみ
最愛の息子を失う哀しみを まったくちがうタイプの映画として描いたのは『ハート』(1999)。 母マリアと息子ショーン。 ある日、単車で出かけたショーンは、 ヤク中の若者の運転する車にはねられて死亡する。 ショーンは脳死と判定され、心臓はある患者に提... -
失う哀しみ
愛する子どもを亡くすという設定の作品は多い。 お読みいただいている方でそんな経験をされた方がいらっしゃったら これは安易に書くような話じゃないかも。 辛い気持ちにさせたらごめんなさい。 『息子の部屋』(2001)はイタリアの映画。 ナンニ・モレッテ... -
仮想世界がこんなにいっぱい。
『マトリックス』にかぎらず、映画作品には仮想世界を描いたものがいっぱい。 まずは『ゲーム』(1997)。 『セブン』(1995)で話題になったデビッド・フィンチャー監督の作品なので、 ご覧になった方も多いのでは。 金も名声も手に入れて、何不自由なく暮ら... -
『火山高』
『火山高』(英題:Volcano High) 監督:キム・テギュン 出演:チャン・ヒョク,シン・ミナ,キム・スロ,クォン・サンウ他 レンタルしようかどうしようかと迷いつつ、 ビデオを手に取ってみたら、宣伝コピーが「韓国版マトリックス」。 ウソやろ、ギャハハ... -
『リローデッド』をどう観る?(その2)
『マトリックス・リローデッド』、ネタバレがひたすら続きますのでご注意を。 前作では裏切り者のサイファーがいたけれど、 全体としては人間とコンピュータ・マシンの闘いでした。 もちろん今回もそうだけど、また裏切り者をにおわせて(中盤でナイフを持...
12