2003年5月– date –
-
『ディナーラッシュ』
『ディナーラッシュ』(原題:Dinner Rush) 監督:ボブ・ジラルディ 出演:ダニー・アイエロ,エドアルド・バレリーニ,カーク・アセヴェド, マーク・マーゴリス,サマー・フェニックス他 いやはや、ひさびさに満足ならぬ満腹! ごっつぁんです。 ニ... -
ついでに、ラース・フォン・トリアー。
「観るのに忍耐力を要する監督」と書いたので、 ついでにそのラース・フォン・トリアー監督について。 デンマーク出身のトリアーは、 病院を舞台にしたTVドラマ、『キングダム』で人気を博しました。 本国ではものすごい視聴率だったようです。 スティーヴ... -
暗いようで暗くない。
映画を「明るい」「暗い」で括るわけにはいかないけど、 ものすごく大ざっぱにいくとそんな分け方になるでしょうか。 「明るい」「暗い」の観点も、人によってまったく異なるのがおもしろいです。 前述の『サンタ・サングレ 聖なる血』は、 私は暗い映画だ... -
『サンタ・サングレ 聖なる血』
『サンタ・サングレ 聖なる血』(原題:Santa Sangre) 監督:アレハンドロ・ホドロフスキー 出演:アクセル・ホドロフスキー,ブランカ・グエッラ,サブリナ・デニスン他 「メキシコが好き」と言ったまま、 『シカゴ』(2002)やら『ハリポタ』やらにうつつを... -
『ハリー・ポッター』脇役陣、この人を観るなら(その3)
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』の出演者で、 もうひとり、忘れてはいけないのが、ほとんど首なしニック役のジョン・クリース。 彼はイギリスのお笑い軍団「モンティ・パイソン」の一員。 『バンデットQ』(1981)や『未来世紀ブラジル』(1985)、 『12モン... -
『ハリー・ポッター』脇役陣、この人を観るなら(その2)
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』のマクゴナガル先生役、 マギー・スミスは、本当にたくさんの作品に出ています。 とりあえずは『ゴスフォード・パーク』(2001)をお薦めしておきます。 とっても話のわかるマクゴナガル先生に対し、 わがままで人使いの荒... -
『ハリー・ポッター』脇役陣、この人を観るなら(その1)
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』、やっと観ました。2時間40分にはビビったぞ。ところで『ハリー・ポッター』には名脇役がたくさん出演。「ほかの映画でこの人を観るなら特集」を。まず忘却術が得意なはずの『私は誰?』(ネタバレ、失礼)のギルデロイ・... -
『チェンジング・レーン』
『チェンジング・レーン』(原題:Changing Lanes) 監督:ロジャー・ミッチェル 出演:ベン・アフレック,サミュエル・L・ジャクソン,トニ・コレット他 舞台はマンハッタン。 ギャビンは若手の有能な弁護士。 裁判所へ急ぐ途中、無理な車線変更をした彼は... -
『Hole』
『Hole』(原題:洞) 監督:ツァイ・ミンリャン 出演:ヤン・クイメイ,リー・カンション,ミャオ・ティエン他 SARSの蔓延で、海外旅行に出かける人がめっきり減ったGW。 SARSのニュースが流れるたびに思いだすのが 1998年のこの映画。台湾とフランスの合作...
1