『HYBE CINEMA NORAEBANG』(英題:HYBE Cinema Noraebang)
HYBEといえばBTSを輩出した韓国の大手総合エンタテインメント企業。創設者のパク・シヒョクは、もともとは2PMやTWICE、NiziU、Staray Kidsなどを擁する別のエンタテインメント企業に所属していた作曲家だったところ、2005年に独立して起業。2013年にBTSを輩出するまではずいぶん苦労したようです。
そんなHYBEが抱えるK-POPグループのアーティストたちのコンサート映像を上映する“HYBE CINE FEST IN ASIA”が期間限定の週替わりで上映されています。本作はそのオマケ的な特別上映作品で、各グループの代表曲のMV(ミュージックビデオ)をひたすら流すというもの。
人気グループ10組と言われても、私は読み方さえわからないグループがほとんど。もちろんお目当てのBTSはわかるとして、過去になんらかの形で観たSEVENTEENとTOMORROW X TOGETHERもわかる。それ以外によく見かけるENHYPENも読み方知らず、帰宅後に調べる始末(笑)。あとはLE SSERAFIM、&TEAM、BOYNEXTDOOR、TWS、ILLIT、KATSEYEが登場します。BTSは残念ながら最初と最後の2曲のみ。SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、LE SSERAFIMの曲が多かった印象。ENHYPENも何曲かありました。
「NORAEBANG(ノレバン)」とはカラオケのことだそうで、本作のMVは歌詞付きの上映だから、大画面のカラオケを体験しているかのよう。スクリーンの左上端には次にかかる曲が表示され、右上端にはあと何曲かの表示も。ただし、日本語字幕は無しで、韓国語とその読みをアルファベット表記した字幕だけだから、ある程度歌えなきゃどうしようもないし、歌の意味もわかりません。発声OKの応援上映だったにもかかわらず、客があんまりいないこともあり、みんな恥ずかしいのか歌わない。でもイケメンとカワイイ女子が歌い踊るのを大画面で観られるのっていいですね。ただただニヤける。
応援上映の醍醐味は感じられなかったけれど、ひとりで観に来ていた若い男性客が、退場後に“Dynamite”を口ずさみながら歩いているのが聞こえてきて、なんだかちょっと嬉しくなったのでした。
目次