『劇場先行版 ゴールデンカムイ 札幌ビール工場編 前編』
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
声の出演:小林親弘,白石晴香,伊藤健太郎,大塚芳忠,中田譲治,津田健次郎,乃村健次,菅生隆之,杉田智和,松岡禎丞,竹本英史,小西克幸,関智一他
“ゴールデンカムイ”は野田サトルの原作を読んだこともなければTVアニメ版も観たことがありません。私がわかるのは実写版の『ゴールデンカムイ』(2023)で知り得た情報だけ。なんだか訳がわからないまま割引なしの一律料金1,700円を払って109シネマズ大阪エキスポシティに観に行きました。
『週刊ヤングジャンプ』での連載はすでに終わっているのですね。2014年から8年近くに渡って連載され、全314話で終了。単行本は全31巻とのこと。2018年に放送が始まったTVアニメ版は2022年に第4期に突入して翌年終了。そして来年1月には第4期に続く最終章の放送が開始されるそうで、本作はその最終章のうち“札幌ビール工場編”を放送に先んじて劇場公開するというもの。
……とか全然知らんし、登場人物も誰がどんな人やらさっぱりわからずに観ましたが、それに耐え得るのがスゴイとこ。最初は何もわからず、観ているうちにこの杉元が実写版で山﨑賢人が演じていた人で、アシリパは山田杏奈が演じていたアイヌの少女だということはすぐに思い出す。鶴見や土方は誰が演じていたのかまったく思い出せなかったけれど、そうかそうか、玉木宏と舘ひろしでしたね。
なんだかよくわからんけど、札幌では街娼を狙った連続殺人事件が起きていて、みんなでその犯人を追っているらしい。追いかける側にも敵と味方がいて、ビール工場に逃げ込んだ犯人を追いながら乱闘が繰り広げられます。やがてビールの樽が転がり落ちてそこらじゅうビールだらけに。酔っぱらいながら銃やら刀やらで必死に闘う杉元ら。
話について行っているようないないような状態なのに睡魔に襲われることなく最後まで観られたのは、やっぱり面白いんでしょうね。後編も観に行きます。
目次
